夏が終わればすぐにハロウィン突入なのでしょうか。
早くもハロウィンを意識した展開が始まっています。
ソース元:ORICON NEWS
今回ご紹介するのはホテルのビュッフェ。
ハロウィンにちなんだ料理やスイーツはもちろん、フォトスポットや装飾などにも工夫がこらされています。
今年流行しているSNS映えにも効果的、ぜひ写真を撮って投稿してみてください。
毎年人気の催しだそうで予約は早めが良さそうです。
ホテルは東京・横浜・大阪からピックアップしました。
それではご覧ください。
目次
東京・横浜のホテルビュッフェ
ヒルトン東京 お台場
ヒルトン東京 お台場より引用
開催日:9月9日(土)~ 10月31日(火)
「シースケープ テラス・ダイニング」のエントランスをくぐると、そこは見た目にも可愛いらしく、最高にフォトジェニックなハロウィーン・モンスター達が集まる別世界。
デザートには切るのをためらってしまいそうな迫力の「ひと思いに切って 目玉のタルト」、ミイラからのぞく目玉がかわいい「マミーマミー ブラウニーロリポップ」、飛び立ちそうな「モンスターこうもりキャラメルタルト」など。
今にも動き出しそうなスイーツ達がお待ちしてます。
また期間中にハロウィーンコスチュームを着て来られた方には、色が変わる不思議なドリンクをプレゼントするようです。
「ハロウィーン・モンスターの舞踏会」デザートブッフェ 概要
会場 | シースケープ テラス・ダイニング/ヒルトン東京 お台場(2階) |
---|---|
期間 | 9月9日(土)~ 10月31日(火) |
時間 | 15:00~17:00 |
料金 | 平日 お一人様 3,000円 / お子様(6歳~11歳)1,800円 土日祝 お一人様 3,500円 / お子様(6歳~11歳)2,100円 ※税金・サービス料 別途 |
ホテルHP | http://hiltonodaiba.jp/plans/restaurants/3918 |
グランド ハイアット 東京
グランド ハイアット 東京より引用
開催日:10月1日(日)~31日(火)
10月限定のハロウィンスイーツビュッフェです。
目玉ゼリーやコウモリチョコレートなど、ハロウィンにちなんだ可愛らしいスイーツが盛りだくさん。
ぜひ、ハロウィン気分を先取りしてみてはいかがでしょうか!
スイーツフェスタ アフタヌーンティー 概要
会場 | フレンチ キッチン / グランド ハイアット 東京(2階) |
---|---|
期間 | 10月1日(日)~ 10月31日(火) |
時間 | アフタヌーン 15:00(土・日・祝 15:30)~18:00(16:00 ラストオーダー) |
料金 | 3,500円 |
ホテルHP | https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen-sweetsfesta-afternoontea/ |
横浜ベイシェラトン
横浜ベイシェラトンより引用
開催日:2017/10/5(木)~10/27(金)※毎週木・金開催
秋の代表食材である「かぼちゃ」や「さつまいも」などを使用したスイーツをハロウィン仕様にアレンジしたスイーツがあります。
熱々のワッフルの上に冷たいバニラアイスと紫芋のクリームをトッピングした「焼きたてワッフル バニラアイスと紫芋クリーム」はハロウィンならでは。
その他にもチョコレートケーキ「フォレノワール」、ピスタチオムース等でフランケンシュタインの顔を表現した「フランケンシュタインケーキ」、切り分けると断面がオバケの顔になっているパンプキン風味の「パウンドケーキ」など。
ネーミングやデコレーションに工夫を凝らしたオリジナルスイーツがハロウィン気分を盛り上げます。
スイーツの他にも、オープンサンドや日替わりスープなどバリエーション豊かなホテルメイドの軽食も楽しめるようです。
ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」~Halloween~ 概要
会場 |
ロビーラウンジ「シーウインド」/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(2階) |
---|---|
期間 | 10/5(木)~10/27(金)※毎週木・金開催 |
時間 | 18:30~21:00 |
料金 | お一人様 ¥3,889 お子様(4歳以上の未就学児) ¥1,945 |
ホテルHP | https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen-sweetsfesta-afternoontea/ |
新横浜プリンスホテル
新横浜プリンスホテルより引用
開催日:10月29日(日)
一日限定!予約必須ですね。
最上階にあるカクテルラウンジ「トップ オブ ヨコハマ」は、みなとみらいから東京スカイツリーまで全ソファー席で一望できます。
スイーツビュッフェでは、全部で11種類のデザートを楽しむことができます。
ショートケーキやガトーショコラなど定番スイーツはもちろん、マロンやかぼちゃ、さつまいもを使ったハロウィン仕様のスイーツまで盛りだくさん。
軽食やノンアルコールカクテルも食べ放題・飲み放題と嬉しい限りです。
ハロウィーンホリデースイーツブッフェ 概要
会場 | トップ・オブ・ヨコハマ バーラウンジ/新横浜プリンスホテル (42階) |
---|---|
期間 | 10月29日(日)限定 |
時間 | 12:00~15:00(14:30 ラストオーダー) |
料金 | SEIBU PRINCE CLUB 会員さま:おとな¥3,300 一般:おとな¥3,500 小学生¥2,200 4才~未就学児¥1,000 |
ホテルHP | https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen-sweetsfesta-afternoontea/ |
大阪のホテルビュッフェ
リーガロイヤルホテル「ランチ&ディナービュッフェ」
リーガロイヤルホテル(大阪)より引用
開催日:10月1日(日)~31日(火)
通常のビュッフェメニューに、ハロウィンメニューが加わります。
黒いデコレーションサラダケーキや黒カレー、黒ゴマのアイスをトッピングしたパフェなどが楽しめます。
10月28日(土)~31日(火)には「ハロウィンスペシャルディナービュッフェ」も開催します。
ビュッフェカウンターには巨大なジャック・オ・ランタンが登場。
大きな口の中にも料理が並んでいます。
オールデイダイニング リモネ/ハロウィンスペシャルディナービュッフェ 概要
会場 | オールデイダイニング リモネ/リーガロイヤルホテル(大阪) (ウエストウイング1階) |
---|---|
期間 | 10月1日(日)~31日(火) |
時間 | ランチ11:00~15:00(90分制)、ディナー17:00~17:30の入店、19:30~の入店(120分制) |
料金 | ランチ(2600円~)、ディナー(3600円) ※10月28日(土)~31日(火)は5800円 |
ホテルHP | https://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/list/remone/ |
帝国ホテル 大阪「ハロウィンスイーツブフェ ~秋の味覚~」
帝国ホテル 大阪より引用
開催日:9月1日(金)~10月31日(火)
※除外日:9月8日(金)・9日(土)
リンゴや洋ナシ、カボチャ、栗、サツマイモなどの秋の味覚と、見た目もキュートなスイーツが約25種類も登場。
ホテルの定番人気のパンケーキや週替りで楽しめるシェフ特製のスパゲティなどフードも充実。
焼きたてのパンケーキや、フードコーナーも充実。スイーツの甘い幸せに包まれて、実りの秋を満喫しませんか。
ハロウィンスイーツブフェ ~秋の味覚~ 概要
会場 | ロビーラウンジ「ザ パーク」/帝国ホテル 大阪 (1階) |
---|---|
期間 | 9月1日(金)~31日(火) ※除外日:9月8日(金)・9日(土) |
時間 | 平日 15:00~16:30 (90分制) 土日祝 16:00~17:30 (90分制) |
料金 | 大人 4,800円 お子様(4~12歳) 2,400円 |
ホテルHP | http://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/restaurant/the_park/plan/halloween_sweets_buffet.html |
シェラトン都ホテル大阪「ハロウィンスイーツブッフェ」
シェラトン都ホテル大阪より引用
開催日:10月4日(水)~27日(金)の水・木・金曜日
クモの巣をあしらったケーキや、目玉ゼリーなど、少し不気味でかわいいスイーツが並びます。
その他にもハロウィンをモチーフにした見た目にも楽しいスイーツをメインに、かぼちゃを使ったサラダやスープなど秋を感じるメニューがあります。
ハロウィンスイーツブッフェ 概要
会場 | バイキング&カクテルラウンジ「トップ オブ ミヤコ」 /シェラトン都ホテル大阪 (21階) |
---|---|
期間 | 10月4日(水)~27日(金) ※毎週水・木・金曜日開催 |
時間 | 15:30~17:00 |
料金 | 大人 ¥3,500 小学生 ¥1,700 幼児(4歳以上)¥700 |
ホテルHP | http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka/restaurant/list/topofmiyako/halloween.html/ |
おわりに
いかがだったでしょうか。
どこのビュッフェも見た目も楽しめ美味しそうなデザートばかりでしたね。
この機会にお友達やカップル、ご家族で過ごしてみてはいかがでしょうか。
本日もご覧頂きありがとうございました。