昨日12月20日19:00~21:30に「17 Liveクリスマスパーティー!」イベントが開催されました。
これはアジアで大人気のライブ配信アプリ「17 Live」のイベントで、配信者(ライバー)100名が一同に集まり、視聴者との特別なイベントを楽しむ企画が行われました。
そして昨日のイベントでは日本のみならず台湾なども合わせて、およそ3万5000人の視聴者がイベントを見守り、開催中で動いた金額はなんと700万円にも上ったようです!
今回は昨日行われた「17 Liveクリスマスパーティー!」の様子をご紹介します。
関連記事:大人気ライブ配信アプリ「17 Live」とは!?ダウンロード4,000万突破の魅力に迫る
「 17 Liveクリスマスパーティー!」とは
17 Liveクリスマスパーティー!の正式名称は『17 Liveクリスマスパーティー!~ Topライバー100名!17ホワイトクリスマスに夢を持ち合わせよ!~』です。
つまりライブ配信者の中でもトップの人気を誇る100名が選ばれる狭き門。
事前に予選が行われ、決勝ラウンド(昨日のイベント)に進んだ者だけが都内の会場へ招待されました。
クリスマスパーティー参加の条件とは
17 Liveの世界では「ギフト」というアイテムを視聴者がライブ配信者へ贈ることができます。
今回は、「クリスマスパーティー」開催に合わせて、イベント限定のギフトが登場。
視聴者はライバーへ限定ギフトを贈ることができ、ライバーは贈られたギフトのポイントを競って1位を狙います。
そして見事予選を勝ち抜いた100名のライバー(配信者)は、クリスマスパーティーを通して視聴者へライブ配信を行い、ポイントを稼ぎ、最終的にイベント期間での総合順位1位を狙います。
ポイントを稼ぐだけ配信者の収入にもなるので、何としても1位を目指したいところです!
イベント中には視聴者と楽しむ企画も
イベント序盤には、ビンゴ大会やマルバツクイズなどが行われました。
ライバーは自分のビンゴカードを視聴者に見せながら配信したり、マルバツクイズは、勝ち抜き制のクイズで、ライブ配信画面上で視聴者に意見を求めて答えを出すなど会場と視聴者が一体となって和やかに進みました。
昨日行われた『17 Liveホワイトクリスマスパーティー!』の様子です!🎄🎅
ライバーの皆様、視聴者の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?No.1に輝いたのは、遠藤香🐰Kaoru🌸さんでした👑✨
今後も豪華なオフラインイベントを企画していますので、お楽しみに🎶#17Live #イチナナ #パーティー pic.twitter.com/kpNKH4WLBI— 17 Live(イチナナ) (@17LiveJP) 2017年12月21日
そしてイベント後半には、本イベントの目玉企画、一挙逆転のチャンスとなる「プレゼントタイム」がスタート。
「プレゼントタイム」は、視聴者たちが送るギフトのポイント数が、通常獲得できるポイントの100倍になるチャンスがある、17 Live史上初めて導入されたものです。
このチャンスでかなり順位が入れ替わる可能性が!
スタートした「プレゼントタイム」では、視聴者とライバーが協力してギフトの応酬!
この日一番の盛り上がりを見せ、イベントは無事に終了しました。
見事1位を勝ち取ったのは、『遠藤香🐰Kaoru🌸』さん。
中国語も話せる方で、日本語と中国語を交えながら「本当にありがとうございます」、と感謝と嬉しい気持ちを伝えていました。
また2位の方は男性の岸田さんです。
女性が多いライバーの中で大健闘の2位だったのではないでしょうか。
【イベントランキング】
1位:遠藤香🐰Kaoru🌸(16,703,140 願い値)
2位:岸田直樹🌻Naoking(15,337,670 願い値)
3位:HiRoMi🐝洋美(13,299,250 願い値)
終わりに
ランキング上位の方達の活躍に期待ですね。
イベントの最後には、ライバー全員で記念写真を撮影し、「17 Live ホワイトクリスマスパーティー!」は終了しました。
日本では今年の9月から本格運用が始まったばかりで、まだまだスタートしたばかりの「17 Live」ですが、今後も個人がライブ配信を通じて「夢を掴む」時代は発展していきそうです。
現在、ライブ配信アプリ「17 Live」は世界で4,000万ダウンロードを突破して、今勢いに乗っているアプリです。
若い女性を中心に「ギフト」というプレゼントを受け取れば最終的に手元にお金が入る仕組みが受け入れられています。
アプリをダウンロードすれば、誰でもライブ配信が可能といった手軽さが広まった要因です。
気になった方はぜひ一度ダウンロードして視聴してみませんか?
本日もご覧頂きありがとうございました。
【イベント1位の17ライバーはこちら】
17ID: 遠藤香🐰Kaoru🌸さん
関連記事:アジアで4,0000万ダウンロード。ライブ配信アプリ「17 Live」の詳細と使い方