今回は「Amazon ランキング大賞2017※」の中から、もっとも売れたコーヒー・お茶のベスト10をご紹介します!
普段飲んでいるコーヒー・お茶よりも美味しいものが見つかるかもしれませんね。
商品の紹介文は、実際に買って飲んだ方のAmazonレビューを参考にしています。
(※集計は2016年11月14日~2017年11月12日の売り上げデータです。)
インスタントコーヒー ランキング べスト5
第1位 ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック 110g
商品説明 生まれ変わったネスカフェゴールドブレンドは、ネスカフェ独自の画期的製法「挽き豆包み製法」。 コーヒー豆を丁寧に微粉砕し、その豆の粒とネスカフェ独自の抽出液を混ぜ合わせ、ソリュブルコーヒーの粉の中に閉じ込めました。 飲み終わった後、カップの底に見えるその粒こそが、確かな品質の証です。 微粉砕コーヒー豆の粒により、淹れたての豊かな”香り”とコーヒー本来の”コク”を簡単に楽しめます。 エコ&システムパックとは…エコ=従来品からアルミ箔使用量ゼロ、プラスチック使用量大幅削減。 システム=ワンタッチで簡単に香りを逃がさずにビンにつめかえ可能。(引用:Amazon.co.jp) |
インスタントコーヒーの中でも安定した美味しさと人気を誇るゴールドブレンドが堂々の1位!
専用のバリスタを使って淹れる方も多く大変人気の商品です。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタとは
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド(Amazon)
5種類のコーヒーメニュー
エスプレッソタイプコーヒー、ブラックコーヒー、ブラックコーヒー<マグサイズ>、カプチーノ、カフェラテ
を、簡単なボタン操作で楽しむことができるコーヒーマシンです。
第2位 マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー100g
商品説明 高地有機栽培のアラビカ豆100%ブレンドです。 自然なカフェイン除去プロセスにより本来の深く豊かな味と香りをそのまま残しています。 カフェイン残留率0.3%未満。欧米で特許を持つ天然の液体CO2と水だけでカフェインを除去する方法(いわゆる超臨界二酸化炭素抽出法)の採用により、本来の深く豊かな味と香りをそのまま残しています。 MOUNT HAGEN(マウントハーゲン)のオーガニックコーヒーは、焙煎コーヒーもインスタントコーヒーも伝統的有機農法で栽培され、手摘みされた極上の高地栽培コーヒー豆のみを使用しています。 ゆっくりと丁寧なローストが、オリジナルの豆本来のバランスのとれた豊かな香りを生み出します。 最新の自然工法により、フリーズドライでありながら本格的な味わいを楽しめます。 有機農法の利用により、カフェイン抜きのインスタントコーヒーであっても本来の香りをそのまま残すことができ、深い味わいと体にやさしいという二重の喜びを提供します。(引用:Amazon.co.jp) |
カフェインを除去しながらも美味しいと評判のインスタントコーヒーです。
カフェインの除去方法は化学的な溶剤を一切使用せず、天然の二酸化炭素と水だけで除去する徹底ぶり。
他のカフェインレスコーヒーと比較して選んだ方も多く、カフェインの気になる妊婦やお子様にもおすすめしやすい商品です。
第3位 ヒルス リッチブレンド(粉) AP 750g
商品説明 アメリカンテイストが広がる香りのひととき「ヒルスブロスコーヒー」 創業1878年、ひとつのアメリカンテイスト誕生。 オースティン・Hヒルスとル―ベン・W・ヒルス兄弟によってアメリカのサンフランシスコで創業された「HILLS BROS」はコーヒーの香りを長期間保つために世界で初めての缶入りレギュラーコーヒーを発売したメーカーです。 品質にこだわりをもつコーヒーの良し悪しを判定する「カップテスト法」を構築し、その製品は135年の長きにわたり世界のコーヒー愛飲家の支持を受けてきました。 ヘビーユーザーに嬉しい、お徳用750gサイズの大容量パッケージ。やや深炒りの豊かなコクと芳ばしい香りが特徴のブレンドコーヒーです。(引用:Amazon.co.jp) |
癖もあまり無く口当たりも良いコーヒです。
「この一杯を飲みたい」というよりは、「いつものコーヒーを美味しく安く」というコストパフォーマンス重視で買われる方が多い商品です。
お飲みになる際にコーヒーメーカー、またはドリッパーとペーパーフィルターが必要になります。
第4位 ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル リッチブレンド 16杯分
商品説明 カプセルはネスカフェ ドルチェ グストコーヒーシステム専用です。 最大15気圧のポンプ圧力によって繊細なクレマ(泡)が実現。 深いコクとキレのある味わいのレギュラーコーヒーです。 厳選した100%アラビカ豆を、こだわってブレンドし、丁寧に焙煎しました。 毎日の一杯にぴったりのたっぷりマグカップサイズです。(引用:Amazon.co.jp) |
コンビニで買うよりも安くて美味いと評判のインスタントコーヒーです。
16杯入りで1,000円以下のお値段なので買って飲むよりも経済的。しかも一杯200mlとしてお飲みいただけるので量も充分です。
朝の仕事前に飲む方や、会社にコーヒーシステムが置いてある方などリピーターが多くいる商品です。
専用カプセルなのにこの順位はさすがです。
第5位 AGF マキシム ちょっと贅沢な珈琲店 スティック 100本
商品説明 厳選生豆を深煎りすることで引き出したコクと、急速に抽出することで封じ込めた芳醇な香りと澄んだ後味。 全てに贅を尽くした、〈マキシム〉ちょっと贅沢な珈琲店インスタントコーヒーのスティックタイプです。 チャネル限定の100本入り。 1本分ずつ個包装だから、毎回新鮮な味と香りが楽しめます。 お湯を注ぐだけで手軽に深いコクと芳醇な香り、澄んだ後味がお楽しみいただけます。(引用:Amazon.co.jp) |
一本約15円で済む安さと、スティックタイプで持ち運べる便利さが評判のインスタントコーヒーです。
また個別包装なので量も一定、さらにインスタントにしては香りも良く、毎回楽しめると好評です。
ただし製品リニューアルの為店頭ではすでに売られていないところもあるようです。
Amazonで買えるのも今のうちかも!?
お茶・紅茶ランキング ベスト5
第1位 ノンカフェイン ルイボスティー ティーバッグ 100個入
商品説明 ティーライフは創業から30年、さまざまな健康茶・美容茶を販売しているお茶のプロです。 そんなティーライフがおすすめする、世界中で愛される美容茶「ルイボスティー」をぜひお愉しみください。 ◆ ノンカフェインだから安心 大自然の中で栽培され、自然発酵させたルイボスティーには、カフェインが含まれていません。 そのため、子どもからお年寄りまで、さらにカフェインの気になる妊産婦さんにも安心してお飲みいただけます。 (引用:Amazon.co.jp) |
コストパフォーマンスが良く毎日飲まれる方におすすめなルイボスティーです。
癖がなく飲みやすく、夏はアイス、冬はほうじ茶とあわせてホットで楽しむ方も。
ノンカフェインなので妊婦さんやお子様も安心。
ティーバッグ2.5g×100個入りで、一個当たり約10円と大変お得なのも魅力です。
一個で水出し400mlが目安です。
第2位 山本漢方製薬 なた豆茶100% 6gX12H
商品説明 独自の焙煎方法により香ばしく美味しい風味に仕上げました。 厳選いたしました白刀豆100%使用したノンカフェインでどなた様にも安心してお飲みいただけます。 臭いが気になる方にお勧めです。 口の臭い、お鼻のムズムズ、気になり始めたら、今日から「白刀豆茶」。 人前で話したり、大勢の中でも気にならなくなります。とにかくお口の中がスッキリ爽快です。 |
なた豆とは東南アジアを中心に育てられているマメ科の植物で、「カナバニン(アミノ酸成分)」の働きかけにより、優れた排膿作用と抗炎症作用を発揮。
鼻・ノド・口のトラブルを解消してくれます。
この白刀豆はさっぱりした味わいで、烏龍茶ほど苦くはないようです。
売れ筋の理由はこの健康茶としての側面以外にも、薬局などで買うよりも安く買えることが理由にあがっています。
第3位 はくばく 丸粒麦茶 30g×30袋
商品説明 麦茶通も麦茶初心者も満足感を実感していただける煮出し専用麦茶です。 原料は国内産六条大麦を100%使用しています。 焙煎方法にもこだわり、香りと甘みに「コク」もプラスしました。 抽出効率を良くするため、三角テトラ型のティーパックを採用しました。 急須でもお楽しみいただけます。(引用:Amazon.co.jp) |
麦本来の風味や香りが楽しめ、他の麦茶より美味しいと評判の麦茶です。
煮出し専用ですが、水出しでも美味しいという意見も。
また麦がそのままの形で入っているのも特徴で、パックを数時間入れっぱなしにすると黒くなってしまいます。
ティーパックは 不織布の袋のようになっており、破れる心配は余りなさそうです。
煮出した直後に温かい状態で飲むと、麦の香りをたっぷりと感じコーヒーのような豊かさを感じる方も。
第4位 山本漢方製薬 ウラジロガシ茶100% 5gX20H
商品説明 石が気になる方にお勧め健康茶です。 厳選ウラジロガシ100%しようした、ノンカフェインの健康茶です。 葉桐は、創業以来安全でおいしいお茶を求め、山間地(標高300m〜800m)に着目。山間地の冷涼な気候、急峻な地形、川霧を効果的に活用して無農薬、低農薬栽培を目指し、香り高いお茶の栽培、製造に成功いたしました。 静岡県内の山間地に深く根ざし、畑作りから手掛けています。(引用:Amazon.co.jp) |
ウラジロガシ(裏白樫)は、ブナ科のドングリの仲間で、葉の裏が白いことからこの名前があると云われています。
ウラジロガシの葉と小枝に含まれるカテコナール・タンニンは体内の余剰カルシウムやリンを排出するため、結石が生成されにくく、結石を溶かす作用もあります。
その為結石が気になる方など健康志向の方に好まれるお茶です。
やや苦めで薄い味の為、「おいしい」と感じるかは個人差がありそうですが、石に対する効果は上々のようで症状がある方は試してみるとよいかもしれません。
第5位 伊藤園 おーいお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 50袋
商品説明 すっきりした「香り高い緑茶」に抹茶を贅沢に加えて仕上げましたティーバッグ商品です。 三角ナイロンバッグを採用。 フィルターの目が粗いため、お茶の味、色、香りがよく出ます。 1袋で2杯分おいしいティーバッグです。 お茶の香味がよく出る三角ナイロンバッグを使用。 三角ナイロンメッシュフィルターは、ティーバッグの中で茶葉が広がり、お茶の味や色合いが濃く出て、1袋で2杯分おいしい、抽出性が高く、急須のような味・色・香りがダイレクトに抽出 (引用:Amazon.co.jp) |
急須で入れる時間がない時や、サッと飲んで片づけられる手軽さがとても人気のお茶です。
ティーパックのお茶は他会社含めたくさんありますが、色々試した方がこの伊藤園にたどり着く美味しいお茶のようです。
また伊藤園のプレミアムティーバッグシリーズは、緑茶の他にも、玄米茶、ほうじ茶、ウーロン茶、 ジャスミン茶がラインナップされていて、その時の気分で飲み分けられるのも良いですね。
自宅や会社に来られたお客様にも好きなお茶を選んで貰えるのでとても重宝しているという方も。
終わりに
いかがだったでしょうか。
気になった商品はありましたか?
Amazonでは20位までランキングが続いているので、気になった方はぜひ覗いてみて下さい。
本日もご覧頂きありがとうございました。