こんにちは、くにぞーです。
今回は私がブログを始めることになったキッカケをお話しします。
内容はこちらです。
・このブログは3度目のチャレンジ
・海外での生活を実現したい&パソコンだけで得られる収入の魅力
・現在のブログ状況と今後の目標(2017年当時)
自分に対する決意のようなものなので、直接見てる方の為になるになるか分かりませんが・・。
宜しければご覧ください。
このブログは3度目のチャンレンジ
思えば自分の考えを表現するのが好きだったのかもしれません。
これまでブログは2回チャレンジしました。
1度目は中学3年生の時です。
中学生の時は、興味本位でHTMLを使いホームページをつくり、ついでに日記を書いていた記憶があります。
(@niftyのサービスだった記憶)
この日記がブログのように自分の気持ちを外へ伝える手段の始まりだったと思います。
確かほとんど中身のないサイトに広告をつけようと申請したら断られた記憶があります(笑)
2度目は2014年。
この時は自分をもっと表現したい!知らない人とつながりたい!
と思いアメブロを始めました。
しかしそれも半月くらいで終わりました。
ドラマ「ウォーターボーイズ」をご存じでしょうか?
同じ世代の方は懐かしいと思いますが、こういったドラマの感想文を書いたと思います。
正直それ以外何を書けばいいのか? どうやったらうまく文章を書けるのか?
言いたいことはあるけど、人に読んでもらえるように表現することができませんでした。
「ああ、結局自己満足したかっただけなんだな。」
次第にやる気を無くし辞めました。
当時は「続けながら頑張って力をつけよう」など、そこまで思い入れはなかったですね。
海外での生活を実現したい × パソコンだけで得られる収入の魅力
続いては今回のブログ作成に直接関わる部分です。
約10年間イベント関連の仕事をしていた私はこのまま同じ仕事を続ける気はありませんでした。
やりたいことも漠然としているだけで、なんとなく仕事をし生活する毎日に思えました。
2016年冬には初リゾバで北海道へ行き新しい仲間との出会いに刺激を受け今までとは違う貴重な経験ができたと感じてます。
(スキー場でリフト業務をし現地の方や同世代の仲間と楽しみました)
それでもずっとリゾバで生きていこうとも思わず。
その後も色々考えますがこれと言って思い浮かず。
ただ一つだけ諦めきれないのは「海外で生活したい」という夢です。
私は外国語を話すことができず、これといった専門職の経験・知識もありません。
またワーホリも年齢制限で間に合わず、このままでは夢で終わってしまうと感じてました。
しかし、このまま諦めたら後悔する。何か動かなくては。
実家に帰ってから「ここで何か新しい事を身につけて、収入を得よう」と決心し、今に至ります。
その方法が「ブログ」そして「アフィリエイト」です。
アフィリエイトと聞くと、なんだかいいイメージがなかったのですが、パソコンひとつで収入を得られることにとても魅力を感じました。
これなら海外へ行っても仕事ができるし、収入も得られる。
うまくいけば海外にいる経験もブログに活かせそうだとも思いました。
しかも今まで2回、ブログを断念した経験があります。
“今回こそは”という気持ちにもなりましたし、ここで力を付けないといけないという気持ちも強く決心に影響しました。
現在のブログ状況と今後の目標
現在もあまり成果は出ていませんがこれからも地道に改善しながら続けていきます。
現在の結果はブログ開始3ヶ月半で2万PV/月、収入は約2,500円/月です。
近い目標は10万PV/月、収入1万円/月です。
あまり大きな目標は立てず、まずはこれが達成できるまでは他を考えないようにしたいと思います。
目標が達成できた時は、また次の目標を書いていきたいと思います。
もしこの記事をご覧になった方がいましたら、最後までお付き合いありがとうございました。
ブログをやっている方はお互い目標のために頑張りましょう!